通訳

各イベントには、その分野の特性に対処できるプロフェッショナルの存在がなくてはなりません。NAKOMは医療専門の通訳者、欧州連合で必要とされるプロトコルに関する幅広い知識をもち、能力の高さを認められた通訳者、エスコート通訳者等と協力しています。

代表的な成功事例

EVENPRO

”当社は2016年以来、NAKOM Traductores e Intérpretes と緊密な協力関係を築いてきました。”当社は2016年以来、NAKOM Traductores e Intérpretes と緊密な協力関係を築いてきました。素晴らしい成果を約束するNAKOMと今後も仕事を続けたいと思います。 ”

マリオ・アヤラ
イベント主催者

EVENPRO

”当社は2016年以来、NAKOM Traductores e Intérpretes と緊密な協力関係を築いてきました。”当社は2016年以来、NAKOM Traductores e Intérpretes と緊密な協力関係を築いてきました。素晴らしい成果を約束するNAKOMと今後も仕事を続けたいと思います。 ”

マリオ・アヤラ
イベント主催者

通訳サービス

同時通訳

もっと見る

各言語で行われる会議、講演、セミナーでスムーズかつ迅速なコミュニケーションを実現いたします。同時通訳者は専用の通訳ブースあるいは持ち運び可能な装置を使用して通訳を行います。同時通訳では通訳者はイヤホンを通じて話者の発言を聞き、それと同時に他言語に訳出を行います。来場者の方は専用レシーバーを通じて通訳音声を聞くことができます。

逐次通訳

もっと見る

逐次通訳は 少人数の会議、インタビュー、外交交渉、記者会見等に適しています。逐次通訳では、通訳者は話者の近くにいて数分に及ぶこともある発言を聞きながらメモを取り、発言がおわったところでターゲット言語に訳出します。

もっと見る

通訳形式のひとつである遠隔通訳 では、通訳者、スピーカー、イベント参加者がひとつの場所に集まる必要がなく、従来のリアル通訳よりも費用を抑えることが可能です。当社では国際会議、ミーティング、オンラインイベント等に遠隔通訳および、ハブセンターを利用したセミ遠隔通訳をご提供しております。

ウィスパリング通訳 “シュショタージュ

もっと見る

この形式の同時通訳は少人数の交渉や会議に適しています。ソース言語を理解しない方に対し、通訳者は話の内容をターゲット言語に訳し、ささやき声で伝えます。通訳クオリティを高めるため、ごく少人数の集まりでの使用が適しています。この通訳方法では、「ウィスパリング」通訳を聞いている方が発言をするときには逐次通訳に切り替えることがあります。

電話会議・ビデオ会議通訳

もっと見る

テレビ会議や電話会議システムを利用したミーティングに適しています

公認通訳

もっと見る

裁判や宣言などの場面に欠かせない公認通訳

エスコート通訳

もっと見る

当社独自のスポット的な言語サービス。クライアントの短時間かつ非公式な集まりに通訳者が付き添いサポートを提供するという柔軟な形のサービスです。

持ち運び機材を使った通訳

もっと見る

最大30人までの会議に適した、機材を使ったウィスパリング通訳です。“infoport” という機器セットに同時通訳に類似したシステムが搭載されていますが、同時通訳ブースを使う必要はありません。通訳者は話者の近くにいてマイクを使って発言内容を訳し、利用者はイヤホンを通じて同時通訳を聞くことができます。

お客様のプロジェクトについて教えてください。当社がさまざまなソリューションを特定いたします。お話を聞かせてください。

問合せをする

専門性が高くて大規模、しかもお急ぎのプロジェクトですか?慌てなくても大丈夫!

見積もりをする